久しぶりの実用性のある脱獄(jailbreak)アプリの紹介です。これはiPhone本体の物理的消耗を抑え永く本体を使うことのできる、典型的な優良脱獄(jailbreak)アプリになります。
なんて事ない脱獄アプリなんですが、スクリーンショットをボリュームボタンに振り分けられるのです。
iPhone本体の物理ボタンは出来るだけ押したくないと思っている派閥に所属しています。やはり物理ボタンは故障すると厄介ですから、出来るだけ操作したくありません。もっとも危ないのはtouchIDのホームボタンですが、これはいつの頃からか脱獄アプリが純正機能になりホームボタンを押し込む必要がなくなりました。画像ホームボタンが設定からON出来ますね^_^。
しかし、スクリーンショットはiOS13.5でも物理ボタン頼みです。これ、すごく嫌だったんですが、見つけましたよ!?
では、簡単に解説します。
Spectrogram検索
cydiaにて『Spectrogram』で検索してください。

インストール及びリスプリング
お決まりですが、そのままインストールでリスプリング。

設定
大した設定はありませんが、いつものiPhone設定からSpectrogramの設定画面へ

好みがあれば変えてください。個人的にはこのままで良いと思います。
完了そしてスクショ!
実際にボリュームUPボタンを長押ししてスクリーンショットが撮れることを確認してください。はいっ終了です。これは色々意味で便利で優秀な脱獄アプリですね。お勧めです。
コメント