これ、最終的に端末を17000円で購入した初期ユーザーは怒ってもよい案件じゃないかと思いますが、、、まあ私は1円祭り勢なので静観ですけど。
少し前からネットでは楽天miniの対応bandがおかしいのでは?と言う情報が揚がっていました。内容はまあ細かくは色々ありますが、最も重要な部分は、公式スペック(性能)の対応bandにband1があって、今回納品されている端末でband1が非対応になっている端末があるって事なのです。
ここでポイントは、band1に対応しているロットとしていないロットが存在するという点、公式なスペックがband1に対応となっている点です。
元々公式スペックにband1が載ってなければラッキーって感じでプレゼント企画的なノリで終わったんでしょうが、公式には対応と書いておいて端末は非対応では詐欺に当たる可能性すらあります。
このband1問題、実はそう簡単な問題ではなく、端末を購入するユーザーは楽天モバイルで通信するかどうかはわからないが、楽天miniを希望して購入したわけです。これはスペックを参考にした可能性はかなり大きいわけですね。
で、このband1ですが、これがあると無いのとでは、別キャリアで通信するときに通信しやすさや速度、電波をキャッチする仕方等色々影響があるわけですね。で、当然グローバル端末としてもスペック表示がありますから、日本国内だけの対応の話でもないのです。現にband1が非対応だとdocomo回線で、田舎の方での電波の掴みにかなり影響がある可能性があるようなんですね。auも、ソフトバンクもband1意外と持ってるみたいですから、そちらも少し心配かと。
で、docomo?っと不思議と思う方もいると思いますが、この端末は所謂eSIM端末となり物理simが使われておりません。今後のsim方式になるのでは?と言われていますが、現在この方式で楽天miniが使える可能性があるのが、docomoのmvnoのIIJmioなんですわ。で、多分この格安回線を利用するときかなりの影響が考えられるようです。特殊端末、mvno、格安回線のコンビで仕様と違う製品を買わされたって話だと結構厄介になりそうですよね、使ってる人も特殊でしょうから(笑)。
結局、この話が少し大きくなった際、楽天モバイルから楽天miniのアップデート情報が飛び込んできたので、修正で使用可能になったのかな?なんて思ったんですが、なんて事ない、公式ページの仕様を、変更したとの報道があり、その理由も広報されてました。っておいおい、仕様見てしっかりした価格で買った人々はどうなる?なんて心配してますが、まあ、私は1円ゲット勢でおそらく1年サヨナラ勢なので、まあいいかって感じです。
あまりオススメしませんがいずれにしましても、公式ソフトウェアアップデート情報を載せておきます。必要な方はどうぞ。
いずれにしましても、あまり気持ち良いやり方ではないとは思いますが、個人的にはまあやるだろうなと思っていましたので、皆さんも暫くは注視してみてくださいね。
楽天mini本体については少しレビューしてますので、よければどうぞ^_^
コメント