Beats Studio Buds Android版AirPodsProだな

NIKEブロガー Device関連情報

AppleがANC(アクティブノイキャン)完全ワイヤレスイヤフォン「Beats Studio Buds」を発表。AppleのANCイヤフォンよりもちょっとだけお手頃価格なBeats Studio Buds。Android使いの方々は、これは気になる!

AppleのAirPods、個人的に非常に好きなんですよね。あの短い柄のデザインがうどんっぽくて(笑)。あの形なのに、運動中にイヤフォンに触って難なく操作できる。正直フィット感も最高で疲れてくるとはめているのも忘れてしまうほど。ランニングしてても全く落ちる気配なし。まあ価格的にはお高いのですけど、、、。アクティブノイキャンとApple端末との連携のスムーズさは最高。で今回、Beats Studio Budsです。アクティブノイキャンありで、Apple&Androidユーザーのどちらもシームレスに使えるイヤフォン。それも、AirPods Proよりも100ドルも安い(日本では約1万3000円って事で安い)!

【送料無料】beats by dr.dre studio3 wireless ワイヤレスヘッドホン [ホワイト] MQ572PA/A【新品・国内正規品】

今やApple傘下のBeatsですが、Beats製品はApple製品よりもフランクに扱われているような気がします。発表前にチラ見せがあったりね。Appleエコシステムに限定せず、その外にいる人たちにもアピールしているのがその理由かな? Studio Budsもこの流れで、発表前に着用するセレブが現れたりといいチラ見せやってましたね。

約1万3000円のBeats Studio Budsは、AirPods Proほどあれこれ機能が詰め込まれてはいません。でも、その分、外に開かれた端末になっています。AndroidのFast Pairing機能に対応しているし、LightningじゃなくてUSB-Cケーブル使っているし! 「みんな」を意識した製品なんですね。そういうとこが個人的に好印象。その上、(これまた個人的にはですが)フィット感もすごくいいんです。

ピタッとしたつけ心地がよい

Studio Budsは、AirPods Proよりも従来のイヤフォン的なデザイン。中には、左右3つのマイク(合わせて6つ)と独自デザインの8.2ミリピストンドライバが詰め込まれています。ドライバはアコースティックノズルと並行に位置しており、ノズル上の通気口で内部に圧がたまるのを防いでいます。イヤフォン自体は重さ5グラム。カラバリはBeatsレッド、ブラック、ホワイトの3つ。充電ケースもイヤフォン本体と同じカラーリング。

付属のシリコンチップは3つ。このおかげでつけ心地がピッタリしていて、動いてもズレません。けっこう激しいワークアウトでもズレなかったです。防水IPX4なので、防汗ではなく耐汗。過去にIPX4のイヤフォンを汗ダラ運動でダメにしたことあるので、ここは注意。(汗ダラダラでも大丈夫なタフなイヤフォンが欲しいなら、JabraのElite Active 75tがオススメですよ。)

Studio Budsのフィット感・ピッタリ感が高いことで、アクティブノイキャンがAirPods Proよりもいいような気がします(これはユーザーそれぞれの耳とイヤフォンの相性だけど)。冒頭でAirPods Proそもそも好きじゃないって言ってしまったのでアレですけど、Studio Budsの「b」ロゴで操作する方が、AirPods Proのステム触って操作するよりもいい。ちなみに、bロゴ長押しでANCオン・オフを切り替えできます。長押しではなく普通にbロゴを押すと、音楽一時停止、トラックのスキップなどの操作が可能。FaceTimeでも使えるんですが、まちがえてbロゴ触って通話切っちゃったことが数回。この辺の操作は慣れが必要かも。

iPhoneでも! Androidでも!どちらでも快適

AirPodsの利点の1つに、Apple端末との連携の良さがあります。充電ケースのふた開けた瞬間にiPhoneとペアリングしてくれるの最高です。AndroidにもFast Pairという似た機能があるのですが、Beats Sutdio Proは、なんとこれに対応。Appleエコシステム内の製品では初めてです。

レビューでは、iPhone 12 ProとGoogle Pixel 5にペアリングさせてStudio Budsを使ってみました。どちらも、ペアリングの手順はほぼ同じ。充電ケースの蓋を開けて、左右イヤフォンの間にあるBluetoothペアリングボタンを押して、Studio Buds画像の許可通知が表示されるので許可するだけ。iOSとAndroid OSの使用で違いがあるのは、Android端末にはイヤフォンのカスタマイズなどのためにBeatsアプリを別でインストールしないといけないということだけ(iOSはBluetooth設定からできるのでBeatsアプリは不要)。

ペアリングもですが、トラッキング機能もiOSもAndroidも対応。iPhoneでFind Myを使うのもよし、AndroidでFind My Deviceを使うのもよし。最後にイヤフォンを使った場所がわかります。超広帯域無線(UWB)チップは非搭載なので、無くしたイヤフォンを探すときにターンバイターンナビゲーションはなし。イヤフォンみたいな小さなやつはけっこうなくしがちなので、個人的に探す機能があるだけありがたいです。

UWBチップの流れで言っておくと、Studio BudsにはAppleのH1ワイヤレスチップもなし(W1すらなし)。なので、AirPodsでできる複数端末接続ができません。正直、これは意見が別れるところで、私の場合は、今MacBookで音流しているのかiPhoneで流しているのか、AirPodsが判断ミスすることがけっこうあったので、複数端末連携自動切り替え機能はないならないでも困らないやって気がしてます。Appleチップはのってませんが、「Hey Siri」の音声コントロールは使えます。

USB-Cですよぉ~

より広いターゲット、よりユニバーサルなアプローチは充電ポートにもでています。USB-Cなんです! Lightningじゃないんです! 一部を除いて他のBeats製品はLightningなんですけど、Android連携を考えたらそりゃUSB-Cですね。そもそもAndroidユーザーはLightning持ってませんから。ワイヤレス充電はなし。でも、バッテリーもちがけっこういいので、ワイヤレスなくてもいいかな。

ANC常時オンで、イヤフォン単体で5時間+充電ケースで10時間、合計15時間。状況に応じてANCオン・オフ切り替えて使う人なら、イヤフォン単体で約8時間、充電ケース合わせると24時間。ここはAirPods Proと対です。「あぁ、今から出かけるのに充電ない!」という時も、5分の充電で1時間はいけるので、ギリなんとかなりそう。

昨今の完全ワイヤレスイヤフォンには、充電ケースセットが当たり前。Beats初代完全ワイヤレスイヤフォンのPowerbeats Proは、ケースがデカく少々邪魔でしたが、Studio BudsではAirPod的な方向でかなりコンパクトになっています。

【送料無料】beats by dr.dre Powerbeats Pro Bluetooth ワイヤレスイヤホン MV712PA/A [モス]【新品・国内正規品】

音質上々でもスマートさはなし
Beatsはかつて、ドゥンドゥン低音重めのヘッドフォンで知られていましたが、最近はそんなこともなく。Studio Budsもバランスのいい音、特にApple MusicでDolby Atmos対応曲聞くと最高です。とはいえ、そもそもドライバサイズが違うのでAirPods Proには勝てませんけれど。

さて、Dolby Atmosです。Beatsいわく、Studio BudsはAppleの空間オーディオ対応なのですが、それはApple Musicのみかつちょっと限定的。AirPods ProやAirPods Maxには、ユーザーの頭の向きをトラッキングするセンサがあるのですが、それがStudio Budsにはないんです。なので、空間オーディオ体験もAirPods Proほどではない。それでも、Apple MusicのDolby Atmos対応曲聞いてると素晴らしいですけどね。

Beats Studio Budsの音質

Beats Studio Budsの音は、全体的に非常にバランスのとれた音です。でも、完璧とはいえず。もうちょい価格帯上のイヤフォンと比べると、トレブルやベース音が気になることもちらほら。何を(どんな曲を)よく聞くかによると多いますが、どうやら上品デリケートな曲の方が得意なようです。

個人的にはProじゃない普通のAirPodsが通話にはベストだと思っているのですが、なかなかどうしてStudio Budsも悪くないですよ。私の声も相手にクリアに届いているし、あちらの声もハッキリ聞き取りやすい。ANCは非常に効果的で、世界から音が消えます。掃除しながら使ってみましたが、古くてうるさいうちの洗濯機の音も気になりませんでした。ランニングマシーンで使ってみたら、自分の走る足音が聞こえませんでした。おかげで走りに集中できました。

AirPods Proと比べると、ない機能もいくつかあり、別になくてもいいやと思うやつと、あって欲しかったなぁと思うやつがあります。1番あってほしかったと思うのは、AppleのW1/H1チップ搭載で使える装着感知機能。耳からイヤフォン外すと、それを感知して音楽再生とまるってやつですね。その機能がStudio Budsにはなくて、ちょっとイライラ。Studio Budsで音楽聴いているときに、FaceTimeや電話がかかってくると、なぜかiPhoneスピーカーがデフォになるんです。Studio Budsが耳に入っていて、iPhoneとペアリングされているにもかかわらず。通話するには、コントロールパネルの設定を手作業でやらねばならず、これがイライラ。耳から外しても音楽鳴りっぱなし。ここは、Androidに対応した分、Appleの魔法は使えないって思うしかないんですね。

Beats Studio Budsの噂を聞いてから、それがAirPods Proに代わる安価な選択肢でありますようにと願っていました。結果、願った通りです。

音質上々でもスマートさはなし

デザイン、フィット感は申し分なし。Amazon Echo Buds(約1万1000円でANCあり)より高級感があるのもよし。複数端末ペアリング、自動切り替えがあったらいいなと思います。電話がかかってきてもそのままデフォで繋いでよと思います。でも、約1万3000円という価格を実現するためには何かを諦めねばならないわけで。

約1万3000円。その価格を思えば、サウンドクオリティもアクティブノイキャンも上々。端末は全部Appleですという人以外は、AndoirdもiOSも使えて嬉しい。

ハイエンドなオーディオ機能は、ハイエンド=高価な端末でしか使えなかったのは過去の話。ANCだって、大きなドライバだって、シームレスなソフトウェア対応だって、安価(または中価格帯)な端末で使える時代になったのです。それが、イヤフォンの新たなスタンダードなんですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました