うひょおおおおおおおおおぉぉぉぉぉ (^^♪

とうとうこの日が来たいか(ドヤッ

何何、どうしたの?

偶然にも、成長しているデータが立証されたのさ!

へぇ~、そうなんだ。(何が凄いかわかりませんけど??)
昨日のサボりの反省というか、自分に勝ったというか、昨日は負けたというか(笑)、兎に角、昼マラソンの面倒さを払しょくしつつ、とうとう理想の3~4㎞の2kmラップタイムが共に4分台となりました(AppleWatch単独計測)。これも脱獄ランナー(JailbreakRuner)としての成長か、 NIKE AIR ZOOM FLYのお陰か!!
★ 3km、4㎞、共に4分台達成。
パチパチパチ ~♬ やるな脱獄ランナー(JailbreakRuner)!!
最終ラップで4分台は、今までのデータからいって何となく4㎞だからって感じのラストスパートにおける出て当たり前のタイムって感じがするんですが、ラスト2kmとも4分台って事は、中盤から速度を上げることができたっていう成長の証拠ですね。NIKE AIR ZOOM FLYの走り方にも慣れた?
脚力、脚の筋力、肺活量、気力、走り方(エセフォアフット走法)どれもが成長した証です^^

しかし、疲れました、、、、、朝ランニングって事も有りましたし、このタイム見てもらえれば、結構無理しました。途中、『もうやめよう』、『今日はこの辺でいいじゃないか』って声が、脳裏をよぎってきました。
そう、悪魔のささやきですね、所謂WWWW
でもそれを乗り越えた、このラップタイムです。自分を褒めますよ、今日は(昨日は自分に呆れましたが、、、)
これでちょっと目標が薄れた感じですが、まあ、ダラダラと200km走破まで頑張ります。でも、いいタイム出るときってやはりNIKE AIR ZOOM FLYをうまく履きこなしてる感が結構あるんですよ。エセフォアフット走法ができてるんですかね?
コメント